雑記

2000|01|
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2007|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|09|11|
2009|02|03|05|06|07|08|10|11|12|
2010|01|03|04|05|06|07|08|09|10|
2011|05|06|09|10|
2012|03|07|09|12|
2013|01|02|04|05|07|08|10|11|
2014|04|05|08|10|12|
2015|01|05|
2016|09|
2024|06|
2025|01|

2004-01-12

RD-X3アップデート

久しぶりにDVD-Rのメディアを買おうとしたところ,4倍速対応のディスクしかなく,そのパッケージには

本ディスクは新規格,高倍速対応メディアです.一部のDVD-R/RWドライブ,DVD-R/RWレコーダでは,機器の不調により故障する場合があります.必ずお手持ちの危機の対応状況を確認してからご使用ください.

などと恐ろしげな記述のあるシールが張られていたので,RD-styleのページで確認.曰く

高倍速DVD-Rメディアについては読み書きは動作を確認してますが動作を保証するものではございません。ただし読み書きは等倍速になります。

だそうで,これは安心してよいのだろうか?

とここまでが前置きで(長っ),サポートページをつらつらと読んでいると,更新用のファームウェアなるものが公開されていたので,ダウンロード.これが何故か認証に普段使っているユーザーIDではなく,デッキの製品番号の入力を求めてくるというよく分からないデザインで,『そういえば,以前ここで挫折したなぁ』などと思ったものの,今回はあきらめずに箱を引っ張り出してきて製造番号を入力.何とかうまくいき,使ってみてびっくり.プレイリスト(実際の映像データには手を加えずにつぎはぎして再生するためのデータ.HDDのフラグメンテーション対策)の保存が格段に早くなっているではあ〜りませんか.失礼.

こんなことなら早くやっておくんだった.それにしても,インターネットを使って家電のファームウェア更新ができるとは,良い時代になったもんです.発売直前のスペックダウンにすっかり萎え萎えだったPSX購買意欲に変化の兆し.(いや,買いませんよ)

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

- mak-y [TVで与太るけど、ドラマ「PRIDE」は最悪でした。 アイスホッケーが誤解されるね、あれじゃ]

- taru_k [見逃した…どんな風に誤解されるの?格好良過ぎるのかしら? (以下、更に与太ります、スンマセン) 今シーズンは新選組!..]

- mak-y [乱闘でベンチから全員飛び出していったり・・・野球じゃないぞ! スピード感もありません。連盟が協力していてあれでは・・..]