近所の定食屋でお昼を食べていた時の事。そこは学生さんが多く来てにぎわう所で、その時もがやがやといろんな会話が入り乱れていました。その時です。右後方のテーブルからいきなり「コウソクグ」という単語が聞こえてきたのは。私同様ギョッとしたのか、トーンダウンする店内。聞き間違いだろうと流そうとしたのですが、再び「あれは拘束具で、本来の力を抑えるために云々」と若者がやたら熱く語っています。回りの会話は完全にストップ。しかしご本人は気づかず「シトもやばいがエヴァも危険なんだ」とか「あれは聖書から強く影響を受けている」だとか滔々とまくしたてます。
私にはエヴァンゲリオンについての会話だと分かったので興味を失いましたが、その後も会話が止まったままになってしまった人たちの心中を察すると、もうちょっと一般的な用法についての知識も付けようよとか、小言オヤジモードに入ってしまうのでありました。