カウンタをページに付けたのだが、うまく動かないとクレームがつく。CGIのパスの設定だろうとたかを括って相手先に出向くと、みたこともないタグが。いやな予感がしてヘルプを読むとFrontPage Server Extention とやらがサーバ上に必要らしい。そんなん知るか〜〜〜〜〜。
CGIの仕組みだけ簡単に説明して「頑張って下さいネ」と逃げようとするも、相手も必死で「じゃあ今から一緒にやりましょう」とガッチリ食いついて離さない。結局、適当なところからカウンタのCGIを取ってきてインストールし、動かす。手を動かしていたのはもちろん私だ。終ると一言「難しいですねぇ」。はぁ〜。
これ以上FrontPageに振り回されてはかなわんので、ホームページビルダーを強く推薦して帰る。
これまで知らなかった世界がどんどん開けてゆく。今後が不安。
MS FrontPageですか... Office2kまではパッケージに含まれていたので、たまに使っていましたが、OfficeXPになったらなくなっていました...代わりに? 2万円弱もする単品が登場!だったら5,000円でホームページ・ビルダー買うんですけど... で、予想通り?htmlファイルの移植時には泣かされました...
ホームページ・ビルダー,5000円じゃなくて、約10,000円です(www.amazon.co.jp調べ)。
FrontPageとかホームページビルダーって<br>使ってるんだ?<br>WEBサイトとか持ってんの??
このページの左上参照.